陸上生物の祖先か?奇妙な歩く魚「ハンド・フィッシュ」 - プラチナム テレスコープ
fc2ブログ

陸上生物の祖先か?奇妙な歩く魚「ハンド・フィッシュ」

hand fish1
Image:MostAmazingNews.com

オーストラリアのタスマニア近海に珍しい魚が生息している。
その名はハンド・フィッシュ。その名の通り前ヒレを使い海面を歩く。泳がずにのそのそと歩く。水族館にも水槽の底を這い回る魚はいるが、ハンド・フィッシュはヒレを前足の様に使うという点でこれまでの歩く魚と違う。動物の祖先が海から陸に上がる過程にも、この種が居たのではないだろうか。

ナショナル・ジオグラフィック誌はこの魚について何度か記事を発表しているが、稀にしか発見出来ないため研究はなかなか進まないようだ。ハンド・フィッシュはアンコウ目に属し、14種が確認されている。卵もわずかしか産まない為、ほとんどの種は絶滅の危機に瀕しているという。

ハンド・フィッシュは海底をゆっくりと歩き回りながら、ワームや甲殻類を食べている。移動速度が遅いため、海中のハンターの格好の獲物になりそうだが、ハンド・フィッシュには外的から身を守る秘密兵器があるらしい。彼らの皮膚には強い毒性があるのだ。


それにしても、太古の生物が生息する特殊な生態系のタスマニア近海に相応しい魚だ。

hand fish2

hand fish

spotted hand fish

ソース・Image:MostAmazingNews.com

関連記事

人気ブログランキングへ 
■お薦めサイト新着記事■


コメント
非公開コメント

人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

No title

魚の祖先じゃなく魚から陸上生物への祖先系でしょ

2011-11-13 09:40 | from   

No title

↑ご指摘有り難うございます。タイトル変えました。

2011-11-13 10:35 | from 管理人 | Edit

No title

1枚目なんかマッチョですね

2011-11-13 11:56 | from プラチナムな名無し | Edit

No title

これならカエルの方が
人類の祖先っぽくねぇか?

2011-11-13 12:03 | from プラチナムな名無し | Edit

No title

インスマス人の先祖や!

2011-11-13 12:45 | from 名無しさん

No title

うちの水槽にも一匹欲しい

2011-11-13 14:48 | from プラチナムな名無し | Edit

No title

足が生えて歩いてる感がとってもかわいい

2011-11-13 20:41 | from  

No title

皮膚に毒があるせいか妙に毒々しい色だな。

2011-11-13 21:17 | from  

トラックバック

http://platinumtelescope.blog69.fc2.com/tb.php/333-80cc5a61

    
Copyright © プラチナム テレスコープ All Rights Reserved.
FXプライムの評判